DSANJ
Bio Conference
主催団体
大阪商工会議所 AMED 製薬協 医薬新結合研究所 大阪商工会議所 AMED 製薬協 医薬新結合研究所

日本を中心とした学術界、バイオベンチャーの創薬に関する研究成果を収集し、製薬企業の研究所の方に情報発信しています。
皆様からの創薬に関する研究成果の情報提供をお待ちしております。

DSANJについて

 Drug Seeds Alliance Network Japan(創薬シーズ・基盤技術アライアンスネットワーク:DSANJ)とは、日本国内での革新的医薬品創出に係る研究開発活動を促進するためのプログラムです。
 創薬技術シーズ(創薬標的、新規医薬品化合物、創薬基盤技術(革新的な医薬品を創出するために必要なテクノロジー)、バイオマーカー・診断薬・試薬など)を中心とした研究成果を、DSANJが独立してその情報を収集、蓄積した上で、製薬企業各社に紹介し、各創薬技術シーズに応じたプロジェクトを組成する事業を展開しています。

DSANJ Digital Bio Conference

昨今、研究費の獲得には新薬研究開発型企業との連携が必要不可欠となってきております。
DSANJ Digital Bio Conferenceは、「新薬研究開発型企業との連携を模索する機会の場」の提供を目的に開催しております。

DSANJ 創薬エコシステムセンター

 創薬シーズ・基盤技術アライアンスネットワーク(DSANJ)は、2010年から 8年間にわたりアカデミアシーズと企業ニーズとをマッチングするDSANJ Bio Conference (以下D-Bio、旧DSANJ疾患別商談会)を開催し、740名のアカデミア研究者等の招聘、3,776件のミーティング、39件の共同研究契約成立の成果を収めてまいりました。
 この継続的な活動が認められ、2017年9月、産学連携をさらに加速するためのAMEDの「創薬支援推進業―創薬シーズ実用化支援基盤整備事業―」に採択され、DSANJプログム の機能拡張としてDSANJ創薬エコシステムセンター(ESC)が発足しました。

製薬企業の皆様

「人的資源が限られた中、いかに創薬研究分野でパートナリングを実施するか」。
この問いかけにDSANJは1つの解決策を提供します。
DSANJ Bio Conferenceでは、プロの目によって選別された案件のみが選抜され、事前に資料が提供された上で、
貴社の創薬研究との相乗効果のある案件だけと情報交換を実施することができます。
創薬研究活動の更なる効率化が求められている昨今、多くの製薬企業様からご参加をいただいております。

その他

FAQ、調達公告、DSANA(日本製薬工業協会主催のAPAC活動の一環)を掲載しています。