第8回DSANJ Digital Bio Conference 2021

ご招聘案件の募集について

第8回D-Bio Digital 21 ご招聘案件を募集いたします。

日本医療研究開発機構(AMED)、日本製薬工業協会、大阪商工会議所、一般社団法人医薬新結合研究所は製薬企業とのパートナリングの機会である第8回 DSANJ Digital Bio Conference(以下「第8回 D-Bio Digital 21」に招聘するご研究成果を募集いたします。

今回の第8回 D-Bio Digital 21は、新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式(厚生労働省公表)」に対応するため、昨年度に続き、Web会議システム(Cisco WebExを予定)を活用したDigital Conferenceとなります。

また、昨年度に引き続き、AMED創薬ブースターの支援を獲得するためのサポート体制もご用意しております。(※注1)

ご招聘は、Web会議システムの関係上、最大40枠を予定しております。ご招聘は、参加企業の面談希望数が多いご研究成果から順に選考させていただきます。
選考から漏れた場合でも、参加企業からの面談希望があった場合には、会期外でWeb会議を設定する予定です。

応募期間は6月11日(金)~7月5日(月)となります。

製薬企業(※注2)との連携、AMED創薬ブースターからの支援獲得が期待できる価値ある機会となっております。パートナーとの連携をご希望されますご研究成果がございましたら、第7回 DSANJ Digital Bio Conference(D-Bio Digital)and Face to Face Meeting(F2F)’21へのエントリーをよろしくお願い申し上げます。

(※注1)第8回D-Bio Digitalで製薬企業から支援希望が多く集まったご研究成果が対象となります。
(※注2)昨年度と同様、40社程度の参加を予定しております。

開催概要

日 時 令和3年(2021年)8月25日(水)、26日(木)、27日(金)10:00 – 18:00
主催(予定) 日本医療研究開発機構(AMED)、日本製薬工業協会、大阪商工会議所
主催・運営事務局 一般社団法人医薬新結合研究所
共催(予定) 大阪府、大阪市、関西医薬品協会
場 所 Web会議システム(Cisco WebExを予定)を使って研究室、会議室、ご自宅等のご都合の良い場所からご参加いただきます。
※当日までにご参加いただく場所でWeb会議システムに接続できるか、状況の確認をさせていただきます。
参加者 ご研究成果提案者40~60名程度 /製薬企業40社程度

以下をクリックし、詳細をご確認ください。

応募要項

ご応募にあたって

1.提案資料(様式3)に秘密情報を含めないようお願いいたします。運営事務局(一般社団法人医薬新結合研究所)は秘密情報を取り扱いません。
2.研究者お一人につき、1テーマのエントリーをお願いいたします。
3.AMED研究費を獲得されているご研究者の方を対象としたAMED招聘枠がございます。AMED招聘枠をご利用の場合は、本応募要項の「AMED研究費を獲得されているご研究者の方」に記載のお手続きに沿って、エントリーをお願いいたします。

エントリー期間 2021年6月11日(金)~7月5日(月)
対象となる
ご研究成果

・日本で研究開発が進められているご研究成果
・日本医療研究開発機構が支援しているご研究成果
・日本製薬工業協会が主導するAPAC関連のご研究成果

テーマ

何らかの疾患に該当する創薬シーズ、創薬基盤技術、バイオマーカー、診断薬・診断技術、デジタルセラピューティクス(アプリなど)、治療薬等との併用を前提とした医療機器(単独で使用する医療器具等は除く)
代謝疾患、循環器疾患、骨・関節疾患領域、感染症疾患領域、呼吸器疾患領域、がん・悪性新生物、中枢神経系疾患、疼痛、眼科疾患、免疫、炎症、アレルギー性疾患、皮膚疾患、消化器、泌尿器疾患、産婦人科疾患、希少疾患など

提案資料フォーマット
カテゴリー

1)創薬シーズ 2)創薬基盤技術

1)、2)のいずれに該当するかの目安ついて、運営事務局では、「ご研究成果に薬理活性データ、薬効データ(あるいは治療データ)が含まれているか」をひとつの基準としております。

1)創薬シーズでのご提案の場合は、想定されている疾患の治療薬を目指した研究・開発戦略に沿って、薬理活性データあるいは薬効データ、治療データ(デジタルセラピューティクスを想定)等を提案資料に盛り込んでいただきますよう、お願いいたします。

※カテゴリーにつきましては、エントリー以降、運営事務局から変更のご提案を差し上げる場合がございます。予めご了承いただきますようお願いいたします。

応募書類

青色ボタンをクリックすると、該当の資料がダウンロードできます。
※様式1、様 式2、様式3、様式4は、6月11日(金)にアップいたします。
1)エントリーシート(様式1)

2)参加にあたっての確認書(様式2)

3)提案資料(様式3)(指定のフォーマット・パワーポイント13枚程度)【DSANJフォーマット】
応募される「カテゴリー」に応じ、どちらかのフォーマットで作成をお願いいたします。
※フォーマットに不具合が生じた際には こちら をご参照下さい。

4)名刺情報(様式4)

提案資料の注意事項
※容量は10M以内でお願いいたします。
※ガイドラインに沿って作成をお願いいたします。

※提案資料の作成例は以下をご確認ください。

■ご招聘に至らなかった場合も、ご提案資料は第8回D-Bio Digital参加企業に開示させていただきます。

応募方法

以下の要領で、1)エントリーシート、2)参加にあたっての確認書、3)提案資料、4)名刺情報、を下記の共有クラウドストレージ経由でご提出をお願いいたします。
・添付ファイル1:エントリーシート【MS Excel形式】(様式1)
・添付ファイル2:参加にあたっての確認書【MS Word形式】(様式2)
※署名、押印後PDF形式でスキャンいただき、送信をお願いいたします。
・添付ファイル3:提案資料【MS PPTX形式】(様式3)
※招聘決定後、編集作業を行いますので、ファイルはPDFに変換せず、元の形式のままお送りください。
・添付ファイル4:名刺情報【MS Word形式】(様式4)

エントリー方法

エントリーは3つのステップで構成されます。

ステップ1

  1. ① 共有クラウドストレージ(box.com)にオンラインフォルダを作成するため、以下の情報を運営事務局( entry@dsanj.jp )宛にお送りください。
    • 件名(subject)を「第8回D-Bio Digitalエントリー希望」としてメールをお送りください。
    • 本文(body)に1)エントリーする提案者(研究代表者)の氏名、2)ご担当者様の氏名、3)ご担当者様の電話番号、4)ご担当者様のメールアドレスをご記載ください。
  2. ② 運営事務局から共有クラウドストレージ(box.com)上のオンラインフォルダをメールでご案内いたします。
    ※ご案内メールは ご担当者様のメールアドレス 宛となります。

ステップ2

  1. ① box.com にてお送りいただいたメールアドレスでサインアップをお願いいたします。
    ※box Individual プランを選択いただくと無料でご利用いただけます。
  2. ② ご案内メールで運営事務局が指定した共有クラウドストレージ(box.com)上にオンラインフォルダに様式1~4をアップロードください。
  3. ③ 運営事務局( entry@dsanj.jp )宛にアップロード完了の旨をお送りください。
    • 件名(subject)を「第8回D-Bio Digitalエントリー」としてメールをお送りください。
  4. ④ 運営事務局からエントリー書類受領メールをお送りいたします。
    ※ご案内メールは ご担当者様のメールアドレス 宛となります。

ステップ3

  1. ① 事務局記入欄を追記した様式1をアップデートして、運営事務局からエントリー完了の旨をメールにてご連絡いたします。
  2. ② 様式1、様式2、様式3、様式4の差し替えがありましたら、 運営事務局からその旨をご連絡いたします。
選考結果の通知 7月下旬にメールにて通知。
AMED実用化推進・知的財産支援課枠
(予定)

※AMED研究費を
獲得されている
ご研究者が対象

AMED研究費を獲得されているご研究者の方が対象の応募枠(AMED枠)がございます。
AMED応募枠をご利用いただく場合、応募はAMED経由となりますので、以下の応募フォーマットにご記入のうえ、7月5日(月)正午(厳守)までに下記の応募先にメールでご連絡をお願いいたします。
AMED創薬総合支援事業(創薬ブースター)支援テーマの方は、応募方法が異なります。詳細は、AMED創薬ブースターのコーディネーターにお問い合わせをお願いいたします。
※後日、AMED実用化推進部実用化推進・知的財産支援課の担当者(渡邊/富畑)より、提案課題に係る書類
(注3)の提出を依頼させていただきます。

(注3)本ページに掲載されている書類とは異なります。

【Emailでの応募フォーマット】
件名 第8回D-Bio Digitalへの参加希望
(AMED課題について)
事業名:
課題名:
課題管理番号(正確に記載をお願いいたします):
(研究開発担当者について)
研究開発担当者名:
所属機関名:
メールアドレス:
電話番号:
(産学連携担当者について ※必ず記載をお願いいたします)
産学連携担当者名:
所属機関名:
メールアドレス:
電話番号:

【応募先】
AMED実用化推進部実用化推進・知的財産支援課 Medical IP Desk
E-mail:medicalip”AT”amed.go.jp
※”AT”の部分を@に変えてください。
担当:渡邊/富畑

問い合わせ先

運営事務局

団体名 一般社団法人医薬新結合研究所
メールアドレス info@dsanj.jp
住所 〒540-0024 大阪市中央区南新町2丁目3番7号
電話番号 050-5490-4115
電話応対時間 10:00~16:00
コロナウイルス感染防止のためテレワークを実施しております。
お問い合わせにつきましてはまずはメール( info@dsanj.jp )宛にご用件の送信をお願い致します。
メールにて折り返し、ご返信をさせて頂きます。